FROM*YAMAGATA

  • shinya nagaoka

黒(鶏+魚)「らー麺 山之助」

今年、5月21日にオープンしたばかりの山之助。 近くの病院に...

2008.06.17

あおり味噌「小福」

久々の小福は味噌気分。 メニューにひときわ大きく載ってい...

2008.06.08

和風ハンバーグ「季分屋」

午前中からの打ち合わせが ちょうど昼ごろに終わることを見...

2008.06.08

スーラータンメン「上海厨房」

スーラータンメン、美味い♪ 具だくさんとか、縮れ細麺の喉ご...

2008.06.07

中華そば「ラーメン きぶね」

『きふね』と『きぶね』。 この違いをきっちり答えられます...

2008.05.28

中華そば「沼沢そば屋」

桜田の土地区画整理事業にかかったためか、 建物はなんとな...

2008.05.23

今日オープンするラーメン屋

早い時間にエントリーしようと思っていたのだが、 つい日付...

2008.05.21

大蒸篭「萬盛庵」

意外にも生涯2度目の萬盛庵。 盛りの上品さでは定評があるの...

2008.05.18

特製ラーメン「すぎ」

久しぶりに、そば処すぎへ。 1)しょうゆ、塩は食べたこと...

2008.05.11

ラーメン「三幸」

何年ぶりの三幸だろうか。 甘めの鶏豚系スープとつるつるシ...

2008.04.25

味噌ゲソ天ラーメン「有頂天の元祖」

山形市内、旅篭町にある老舗、 みどり屋の中華そば(ほぼオ...

2008.04.10

カツオム洋風ソース「季分屋」

昼前の絶妙のタイミングで、ugandaさんから 「お昼ごいっし...

2008.04.03

みそとんこつ「めん蔵」

その日は午後から用事があったため、 早めに昼食を取ろうと...

2008.01.28

しおラーメン「次元」

かぐらの2号店、次元。 昨年の11月6日にオープンし、ほぼ2ヶ...

2008.01.21

辛味噌ラーメン「寅真ら〜めん」

このラーメンがこの値段なら、ありです♪ 寅真特製ラーメンの...

2008.01.17

寅真特製ラーメン「寅真ら〜めん」

あけましておめでとうございます。 2007年は秋津そばの辛味...

2008.01.07

世界で2人目の快挙「マチルダベイ」

忘年会を兼ねて、市内七日町のMATILDABAYで食事会。 いんや...

2007.12.30

鳥中華「漆山 寿々喜そば屋」

こちら(Blackセバ:寿々喜そば屋「鳥中華」…キャラが際立つ...

2007.12.03

トマト×3「コパン」

麺は麺でも、たまにはパスタを。 パスタもピザも大好きなの...

2007.11.26

しょうゆら〜めん「まるごら〜めん」

もと「春き家」が「まるごら〜めん」に変わって しばらく経...

2007.11.18

しょうゆらーめん「鬼がらし 七日町店」

その日は遅くから打ち合わせがあったので、 駐車場近くの鬼...

2007.11.17

赤湯ラーメン「龍上海 医大前支店」

龍上海なら医大前支店と決めている。 その日は別の店に行く...

2007.11.14

山形ごま八丁味噌「ごま蔵」

久々に髪をカットしにホテルキャッスルへ。 美容室行きとい...

2007.11.10

中華そば「近江屋」

七日町の取材撮影の合間、昼食に向かった近江屋。 存在はか...

2007.11.08

和風しょうゆらーめん「三宝亭」

開店してすぐの頃に、確か、 ネギらーめんを食べて美味しか...

2007.09.17

冷たい肉そば「山形の肉そば屋」

薬師町にある山形一寸亭の姉妹店として、 今年7月にオープン...

2007.09.11

極 醤油らぁめん「三極らぁめん」

流通団地入口近く、 味の時計台の跡にオープンした店。 札幌...

2007.09.11

とり中華(冷)「藏舞たぬき」

だいぶ涼しくなってきました。 9月に入れば、 冷やし系メニュ...

2007.08.31

肉中華(冷)「一休庵」

ところで、僕は、冷やし(冷たい)ラーメンが好きじゃない。 ...

2007.08.21

みそ「ほんわか」

久々のほんわか。 美味いっ、やっぱり好きだなぁ! 今回オー...

2007.07.15

  • « 前の30件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
  • 9
  • 次の30件 »

CATEGORY

すっぽこ研究所
  • 空の下で遊ぼ!108
  • m.AP 建築写真 好日37
  • 七日町リフォーム34
  • 山形ラーメンリスト365
  • 温泉天国アハハン♪58
  • やまがた食い倒れ105
  • F*Y コトノハ日記329
  • My“モノ”ロ〜グ133
  • Blog・ネット覚書97
  • 自転車巡礼の旅13
  • 北海道 Special14
  • China Special9
  • Artfolio ヤマガタ25
  • すっぽこ研究所57
建築写真撮影 m.AP
FROM*YAMAGATA, powered by