あっさりしょうゆらーめん 山の味「かぐら」
かぐらpart2、いきます!
お店に到着したのが、12時ジャストぐらいだというのに、
列ができていた。入口を入ったところで、並びながら注文を済ませ、
席が空くのをしばし待つ。
![]()
前回、初めて行った時は、
温卵についつい惹かれてメニューを選んでしまったが、
同じ温卵でも、もうひとつ避けては通れない(通る気のない)
メニューがあった。
それが「石焼きチャーシュー温卵めし」である。
なんと290円!
これに組み合わせるなら、やはりベーシックな一品、
「あっさりしょうゆらーめん 山の味」で決まり。
スープの違いで、山の味と海の味がある。
山の味は、チャーシューの煮汁を元ダシに鶏ガラスープ。
海の味は、サバぶし、カツオぶし、天かすも加わった和風スープ。
まずは、らーめんが先にお出まし。
![]()
…これ、「あっさり」じゃないと思います(笑)
動物系の濃厚でエネルギッシュなスープ。
とろとろしていないという意味では、あっさりだけど
味はかなりパワーがあり、
太めの縮れ麺もがんばってそれに応えている様子。
肉系大好きな僕には、ぴたりと相性が合う。
さーて、お待ちかねの「温卵めし」がやってきた。
石の器がジュージューと音を立てている。
手を触れないように注意しながら、ご飯をかきまぜると、
周囲のおこげが、いい具合。
![]()
チャーシューの濃い味、温卵の柔らかな味と、
おこげのバランスがとてもいい。
焼肉屋の「石焼き〜」と比べると、
くっきりとした味付けはされていない分、
シンプルで素朴なおいしさがある。
約、半分を平らげたところで、ふと思いつき、
らーめんのスープを投入。
まだ、熱い器からジューッというシズル音♪
あー、これは、美味い。
らーめんが550円だから、合計でも840円。
ちょっと高目のラーメン一杯分で、この2品はおトクでせふ。
ちなみに下は、連れが頼んだ「あわせみそらーめん」(680円)
みその香りがストレートに伝わってくるスープだ。
![]()
■麺家 かぐら(花蔵 ka-gu-ra)
山形県山形市妙見寺108-5
023-642-3521
11時〜22時
あっさりしょうゆらーめん 山の味:550円
石焼きチャーシュー温卵めし:290円

タグ:山形市

